ゲーム配信者速報

話題のゲーム配信者や実況者などに関する5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:ぺこーら


    0モデルへのアップデートが決定したライバーは以下の通り。 「にじ3D」。正式なアプリ名は「3Dにじさんじ」で、にじ3D(にじさんでぃー)は愛称。3Dモデルが実装されたライバーに対して順次導入されている(#3Dモデルで後述)。 iPhone X内の「Face Tracking with ARKit」(にじさんじアプリで使用される顔認識)とOculus…
    327キロバイト (32,796 語) - 2022年12月23日 (金) 07:11

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/22(木) 13:32:48.35ID:0iw0ILmM9
    12/22(木) 13:01配信
    KAI-YOU.net

    にじさんじグウェル活動休止へ 5ch発VTuberへの告白曲をカバーし謝罪

    にじさんじに所属するバーチャルYouTuber(VTuber)のグウェル・オス・ガールさんが、12月18日に投稿しその後非公開となっているカバー動画に関する謝罪動画を公開した。


    「謝罪と説明と今後について」と題された動画の冒頭で、「この度は、(投稿した)動画により、多くの方を不快にさせてしまい、まことに申し訳ありませんでした」と謝罪。

    理由として、個人名は出していないものの、あるライバーに対して告白しようと思っているという歌をカバーした動画を投稿し、多くの人を不快にしてしまったという背景を語っている。

    同時に、「一旦頭を冷やす必要があると思いますので、しばらくお休みをいただこうと思います」と活動休止を発表した。
    グウェル「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」カバー動画で炎上

    グウェル・オス・ガールさんは12月18日に、「ぺこーらに、告白しようと思ってる。 covered by グウェル・オス・ガール」と題する歌ってみた動画(カバー動画)を公開した。

    「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」は、匿名掲示板サイト・5ちゃんねるに投稿された書き込みから派生した楽曲。

    内容としてはタイトル通り、ホロライブ所属のVTuber・兎田ぺこらさんのファンが、スパチャ(スーパーチャット機能)で告白しようと決意表明する歌詞になっている。

    作曲家・がんばれまさしげさんによって曲がつくられて以降、これまでにも有名配信者らがカバーしてきた。しかし、内容が内容だけに決して好意的な反応ばかりではなく、ファンは複雑な思いで受け止めている。

    事実、グウェルさんのカバー動画も、公開されるやいなや賛否両論を巻き起こした。当該のカバー動画はすでに非公開となっていたが、グウェルさんへの批判が続く炎上状態だった。
    グウェル「素晴らしいと本気で思っていました。本当にアホです」

    「謝罪と説明と今後について」という動画の中で、グウェルさんは、カバー投稿に至った経緯についても説明している。

    動画内では名前は伏せられているが、ライバー本人がこの曲に過去に言及し、「これをいろんな人が使って、知らない人にも自分のことが知ってもらえたらいい」と公言していたことに感銘を受けて、「この歌を是非歌わせていただきたい」と考えたという。

    そうして、楽曲制作者にも許諾を得て、投稿に至った。

    なお、兎田ぺこらさんはこの曲について、2021年の配信の中で、なかば呆れながら「ぺこーらはみんなからバカにされるのは嫌ペコだけど、まじでぺこーら気にしてもないしみんなも気にせずね」「言われすぎちゃって、これでペコちゃんのこと知ってもらえる人がいたらいいかなってなっちゃったわけよ」と言及している。

    グウェルさんは、額面通りに受け取った自分を「反感を買うことは見えていたのではないか? 今考えれば本当にその通り」「『(匿名掲示板発の楽曲であるこの曲を)便所の落書きから生まれた純愛の歌なのか、素晴らしい』と本気で思っていました。本当にアホです」としきりに反省の意を表明した。

    動画の終盤でしばらく活動を休止する旨を明かし、「この動画の内容だけだと説明が足りないという意見も多いかと思いますので、また頭を冷やして戻ってきた時に、説明の機会をとれればと思っています」と締めくくった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9dbaf9211aa277eccfde2e30d239aac36c093c56

    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)



    (出典 Youtube)


    【【にじさんじ】グウェル活動休止へ 5ch発VTuberへの告白曲「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」をカバーし謝罪】の続きを読む


    0モデルへのアップデートが決定したライバーは以下の通り。 「にじ3D」。正式なアプリ名は「3Dにじさんじ」で、にじ3D(にじさんでぃー)は愛称。3Dモデルが実装されたライバーに対して順次導入されている(#3Dモデルで後述)。 iPhone X内の「Face Tracking with ARKit」(にじさんじアプリで使用される顔認識)とOculus…
    328キロバイト (32,827 語) - 2022年12月21日 (水) 05:11

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/21(水) 17:24:28.20ID:4qjTTP+L9
    2022年12月20日 17:22

    「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」の歌ってみた動画を公開した、VTuber「グウェル・オス・ガール」(登録者数44万人)に批判が寄せられています。

    ぺこーらに、告白しようと思ってる

    「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」とは、2020年12月に掲示板サイト「5ちゃんねる」に投稿された書き込みのことです。「ぺこーら」はホロライブ所属のVTuber「兎田ぺこら」(同211万人)を指します。書き込みの内容は、

    ぺこーらに、告白しようと思ってる。
    スレのみんなには、悪いけど。
    抜け駆けで。
    次の給料日、お金入るから。
    スパチャして。そこで気持ち伝える。
    ぺこーらは男の人と付き合ったことないから。
    びっくりするかもだけど。
    もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。

    というもの。独特のリズム感やクセの強さから、まとめサイトなどで取り上げられて話題になり、さらに「がんばれまさしげ」(同1000人)がこの書き込みを歌詞にした曲を投稿。これをシンガーソングライターの「小林私」(同15万人)や、「鈴木ゆゆうた」(同167万人)&「虹色侍」(同127万人)がカバーするなどして流行しました。

    ただしファンをバカにした内容であるため、批判も招いており、昨年10月には有名ボカロPの「Neru」(同50万人)がツイッターでこの文章を投稿して炎上しています。

    兎田本人は昨年10月にこれについて触れ、「もうねマジでぺこーら気にしてもないし、みんなも気にせずねって感じ」「宣伝してくれてるんだと思うようになった。しょうもなさすぎて」などと語っています。

    グウェルが歌ってみた動画を公開

    グウェルは今月18日に「ぺこーらに、告白しようと思ってる。 covered by グウェル・オス・ガール」と題する歌ってみた動画を公開しました。動画概要欄には

    本楽曲の歌詞に対して容認の意を示してくださっている兎田ぺこら様に最大限の経緯をここに表します。
    この曲に出会い、こうして歌えた事を心より嬉しく思います。
    と綴っていました。

    コメント欄では「常人の予想を軽く超える スゲェ存在だと再認識した」「にじ自体がホロと絡みがあんまない時期なのにやることが強すぎる…」「グウェル、好きだ…」など、絶賛の声が寄せられました。

    しかし、兎田とグウェルは同業者で、ホロライブの兎田に対し、グウェルはにじさんじとライバル陣営に所属しています。しかもホロライブとにじさんじは、先日誹謗中傷に対して連携体制を築くと発表したばかりです。そんな中での動画の投稿に、ネット上では「ただただ不快だなって感じるし、人間性を疑うレベル」「本当に不愉快すぎる」と批判の声が続出しました。

    これを受けてか、グウェルは19日までに動画を非公開にしました。なお、今のところこの件について本人からの言及はありません。

    https://yutura.net/news/archives/87089


    (出典 Youtube)


    【【にじさんじ】グウェルの「ぺこーらに、告白しようと思ってる」の歌ってみた動画が何故か非公開に】の続きを読む


    兎田 ぺこら(うさだ ぺこら、1月12日 - )は、日本のバーチャルYouTuber。所属事務所はホロライブプロダクション。愛称はぺこーらなど。 2019年7月17日にYouTubeにて初配信する。寂しがり屋な性格。外見は、バニーガールをモチーフとしており、頭部にはうさ耳が生えている。実家はにんじ…
    21キロバイト (2,554 語) - 2022年10月26日 (水) 02:15

    【【兎田ぺこら】昨日の兎田ぺこらことぺこーらさん「こいつ天才か?」「ベートーベン最高ォオ!!!!!」などと宣い】の続きを読む


    壱百満天原 サロメ(ひゃくまんてんばら サロメ Hyakumantenbara Salome)は、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルYouTuberグループ「にじさんじ」に所属するバーチャルライバーである。愛称はサロメ嬢。 インターネットスラングやオタク知識を背景とした言葉を多用しつつお嬢…
    26キロバイト (3,552 語) - 2022年10月22日 (土) 10:33

    1 風吹けば名無し :2022/10/20(木) 15:49:07.31ID:bjY5JnFbp
    おハーブですわぁ~ファッファッファっw

    【【壱百満天原サロメ】ぺこーら、サロメ嬢を馬鹿にする】の続きを読む


    宝鐘 マリン(ほうしょう マリン、7月30日 - )は、日本のバーチャルYouTuber、バーチャルアイドル。所属事務所はホロライブプロダクション。愛称は船長。 宝鐘海賊団の船長を名乗っているが、現在は海賊船を買う資金を貯めるためにYouTubeをメインにVTuber活動をしている。将来、海賊船に乗って宝さがしをする夢を持っている。
    27キロバイト (3,176 語) - 2022年8月19日 (金) 06:22

    1 風吹けば名無し :2022/08/21(日) 12:46:53.93ID:fTKVMkJb0

    【【宝鐘マリン】こんなに頑張ってるぺこーらがマリンに負けた理由】の続きを読む

    このページのトップヘ