ゲーム配信者速報

話題のゲーム配信者や実況者などに関する5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:流れ


    潤羽 るしあ(うるは るしあ、英語: Uruha Rushia、1月22日 - )は、日本の元バーチャルYouTuber。ホロライブプロダクションに所属活動ていた。 キャラクター設定は「人前に出ることが苦手な魔界学校に所属のネクロマンサー(死霊使い)の少女。ひとりぼっちが嫌なので死霊や屍とおしゃ…
    22キロバイト (2,209 語) - 2022年12月20日 (火) 03:33

    1 風吹けば名無し :2022/12/26(月) 15:47:11.36ID:5K5YVFWG0
    クリスマス配信が大成功だった模様

    【【みけねこ】ここに来て再評価の流れへ】の続きを読む


    0モデルへのアップデートが決定したライバーは以下の通り。 正式なアプリ名は「3Dにじさんじ」で、にじ3D(にじさんでぃー)は愛称。3Dモデルが実装されたライバーに対して順次導入されている(#3Dモデルで後述)。 iPhone X内の「Face Tracking with ARKit」(にじさんじアプリで使用される顔認識)とOculus Riftのコントローラ「Oculus
    301キロバイト (31,922 語) - 2022年9月8日 (木) 22:56

    1 風吹けば名無し :2022/09/10(土) 13:08:04.02ID:3rqVZf68d
    にじさんじ、皆の予想通り翻訳班の暴走で大陸での儲けが入らなくなり始める

    ・にじさんじのVtuber物辻有栖、bilibiliでの売上折半分がyoutubeより低い事を暴露
    ・中国の翻訳班の報酬分が事前より大きく、事前予定の儲けから差し引かれた模様
    ・どうやら聞いてた話と違ったらしく、ANYCOLORに対して本気でキレてる

    2年前から不払いや法外な天引きでトラブルに起きまくってんのに自分たちは大丈夫だと思ってホイホイ参入したのが運の尽き
    向こうはホロライブに逃げられたからか今度は逃げられないように契約と資本投入でガッチガチにしてきてるから撤退もできない
    なお他の日本企業はホロの後に続きほぼ皆撤退済みの模様

    そのまま中華と運命を共にすればいいよ

    【【にじさんじ】ガチでこのまま中国市場とズブズブで破滅の道を歩む流れになりつつある】の続きを読む


    加藤 純一(かとう じゅんいち、1985年〈昭和60年〉8月17日 - )は、日本のゲーム実況者、YouTuber、タレント。別名は「うんこちゃん」。主にニコニコ動画(ニコニコ生放送)、YouTube、Twitch、AbemaTVで活動している。MURASH所属(業務提携)。
    44キロバイト (5,536 語) - 2022年7月31日 (日) 13:24

    1 風吹けば名無し :2022/08/08(月) 18:58:15.13ID:YTRZ4pVL00808
    ヒカルやシバターとコラボって

    【【加藤純一】加藤純一の最近のコラボの流れ見ると高田健志とコラボしてもおかしくねーよな】の続きを読む

    このページのトップヘ