ゲーム配信者速報

話題のゲーム配信者や実況者などに関する5chやTwitterの声をまとめています。

    タグ:PC


    山田 涼介(やまだ りょうすけ、1993年5月9日 - )は日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPのメンバー。 東京都出身。ジャニーズ事務所所属。 小学生の時からサッカーを始め、プロのサッカー選手を目指してプロサッカー(Jリーグ)チームである湘南ベルマーレの…
    42キロバイト (4,945 語) - 2023年1月4日 (水) 14:26

    1 名無しさん必死だな :2023/01/11(水) 01:38:08.57ID:JDzhkonMd
    なぁファンボーイ諸君

    【【山田涼介】山田涼介や本田翼ですらPCでゲームしてるのにPSやってる奴恥ずかしくないの?w】の続きを読む


    西村博之 (ひろゆきからのリダイレクト)
    の匿名画像掲示板「4chan」をmootから買収し管理人に就任する。 ひろゆきの来歴は、2ちゃんねるの歴史であり、4chanや8chanなど米匿名掲示板文化「CHANカルチャー」の歴史でもある。以下でそれを追っていく。 ひろゆきが1999年に開設した巨大匿名掲示板群「2ちゃんねる」を「2ch.net」(現:5ちゃんねる「5ch…
    318キロバイト (49,157 語) - 2022年12月1日 (木) 13:18

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/11/30(水) 19:58:34.50ID:uWWlhSJv9
    2022年11月30日 19:13

    11月29日、「日経テレ東大学」(登録者数90万人)の不定期企画「Re:Ha*旅」に2ちゃんねる創設者の「ひろゆき」(同160万人)が出演。青森県を観光する中で、昨年ひろゆきがおこなった“PC配り”の配布先となった児童擁護施設を訪問しました。

    昨年話題になったひろゆきの「児童養護施設にPCを無償で配ろうプロジェクト」
    昨年8月、ひろゆきは全国96の児童擁護施設にデスクトップPC323台、計5000万円分を無償配布するプロジェクトを実施しました。

    “お金贈りおじさん”として知られる実業家の「前澤友作」(同139万人)との論争の中で、ひろゆきは現金ではなくモノを配るべきだと主張していました。

    仕事ではPCのスキルが必須となっている中、PCを自由に使えないで生活する子どもたちが多くおり、「せっかくの才能を眠らせたままにしておくのは社会にとって損」だとするひろゆき。子どもたちがPCに興味を持つ入り口を用意すべく実施されたのが、ゲームができる高性能PCを児童養護施設に無料配布する企画でした。

    寄付したデスクトップにひろゆきの写真が
    今回の「Re:Ha*旅」は、ひろゆきがタレントの「あの」(同10万人)とともに青森県で1泊2日の旅行をする特別編。前・中編では世界遺産の三内丸山遺跡や不老ふ死温泉を観光しました。後編では、ひろゆきはあのと別れ、PCの贈り先となった児童養護施設「幸樹園」を訪問します。この施設には7台のPCが贈られたそうです。

    ひろゆきは子供の居住スペースをいくつか見学。小さな子にも「西村と申します、お願いします」といつも通り挨拶します。施設の園長は子供にひろゆきが来ると伝えていなかったそうで、突然のひろゆき登場に大慌てする子もいました。

    子どもたちがどんな環境で生活を送っているのか、ひろゆきは興味津々。施設で子どもたちはシェアハウス形式で生活を送っており、PCは共同スペースに設置されていました。PCにはどれも「それ、あなたの感想ですよね」と話すひろゆきの写真が。スタッフがこれに触れようとすると、ひろゆきは笑顔で「(話題にしなくても)別にいいじゃないすか」と照れくさそうにします。

    視聴者からは絶賛の声「次回作熱望」
    子どもたちにPCをどんな用途で使っているのかヒアリングすると、YouTubeを見ると答えた子が大半でしたが、中にはプログラミングの勉強をしていると答えた子も。施設での普段の生活について、子どもと会話するひろゆきは始終笑顔。写真撮影やサインのもとめに丁寧に応じるシーンもありました。

    子どもの生活空間を見学した後、園長から施設の運営状況や、子どもたちの進路などについても話を聞いたひろゆき。職員からは国の補助金が足りていないと窮状を訴える声もありました。

    最後は大勢の子どもたちに見送られ、施設を後にしたひろゆき。「いろんなタイプの子がいるなっていうのと、自分でいろんな年代とか見ると、ウケる情報が違うなって思いました」「(PCの使用用途が)だいたいYouTube観てるっていうのは予想通りではありましたね」と感想を述べました。

    コメント欄では視聴者から、

    めちゃくちゃいい番組だった。面白いし、ひろゆきの優秀な頭脳が養護施設の人たちに共有できてよかった。
    今日本に必要な番組これやん
    面白すぎたのでまた次回作熱望
    といった絶賛の声が多数寄せられています。

    https://yutura.net/news/archives/85947


    (出典 Youtube)



    (出典 i0.wp.com)

    【【ひろゆき】PCを寄付した児童養護施設を訪問 視聴者から絶賛の声】の続きを読む


    月ノ 美兎(つきの みと)は、ANYCOLOR株式会社が運営するにじさんじに所属するバーチャルライバー、バーチャルアイドル。レコードレーベルはしのごの/SACRA MUSIC。キャラクターデザインはねづみどし。主な活動場所はYouTube。 ANYCOLOR製作のiPhone…
    98キロバイト (8,842 語) - 2022年10月13日 (木) 03:08

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/10/22(土) 17:50:43.60ID:vEg9bWgC9
    2022年10月22日 14:46

    10月21日、「月ノ美兎」(登録者数94万人)が「【雑談】PCのデータ復旧修理にいくらかかるか知ってるか?」と題した生配信を実施しました。


    4年間使ったパソコンが故障
    月ノ美兎とは、にじさんじ所属のVTuberです。VTuberにもかかわらず実写動画を投稿するなど、一風変わった企画でも知られています。今年8月には、月ノ美兎に扮したコスプレのキャラクター“謎ノ美兎”がプロ野球の始球式に登壇したことも話題となりました。

    今回の配信で「パソコンが実は一度壊れてしまいまして」と切り出した月ノ。4年間使っているパソコンが「急に真っ暗になって、起動しなくなる」という不具合に見舞われたといい、パソコンを買い替えたことを報告しました。

    不具合のあったパソコンには、コラボ動画や企業案件の動画など大切なデータが入っていたのだとか。月ノは「どんな手を使ってでも取り戻さにゃあかん」「いくらかかってもかまわんから絶対に復旧したい」と決意し、業者に修理を依頼したといいます。

    お金に糸目を付けなかった甲斐あって、パソコンにあったデータは全て戻ってきたとのこと。現在は「外付けハードディスクに、その前のパソコンのデータが全部入ってるんだけど」「パソコンの中にもう一個パソコンがあるくらいの状態」だといい、月ノは「神か?」「珍しいパターン」と復旧を喜びました。

    修理費用に「笑っちゃった」「でも心は泣いてた」
    故障したのはマザーボード(パソコンの重要なパーツを接続する基板)だったらしく、月ノがパソコンのメーカーに問い合わせたところ、「それ(マザーボード)が壊れたくらいならデータは全部まるまる取り返される」と説明されたのだとか。ところがデータ復旧業者からは「マザーボード以外も普通に傷ついてます」と、他の部分の損傷も報告されたそうです。

    データの復旧作業は難航したそうで「値段もそれなりに実はかさみましてですね」「リアルの友達とかに聞かれたら正直に答えらんない」と話す月ノ。費用はなんと58万円もかかったそうです。

    電話越しで金額を聞いたという月ノは、あまりの額に「笑っちゃった」「『はい分かりました』って言ってるんだけど」「心は泣いてたからね」とコメント。視聴者に「みなさんバックアップはちゃんと取っておきましょうね」と呼びかけました。

    この動画に視聴者からは「復旧額にでかい声出ちゃった……でも戻ってきて良かった…!」「PCはやっぱ壊れる前に買い替えるのが一番って学べる配信だった」「パソコン復旧代諸々お疲れ様!!」など、月ノを労わる声が寄せられました。

    https://yutura.net/news/archives/83862


    (出典 Youtube)


    【【月ノ美兎】故障PCのデータ復旧に58万円請求される「笑っちゃった」「でも心は泣いてた」】の続きを読む


    西村博之 (ひろゆきからのリダイレクト)
    移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する。 ひろゆきの来歴は、2ちゃんねるの歴史であり、4chanや8chanなどCHANカルチャーの歴史でもある。以下でそれを追っていく。 ひろゆきが1999年に開設した巨大匿名掲示板群「2ちゃんねる」を「2ch.net」(現:5ちゃんねる「5ch…
    298キロバイト (46,169 語) - 2022年9月22日 (木) 01:01

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/24(土) 13:57:41.782ID:yR1eBpCj0
    ひろゆき「ノートPCはねながらできるけどデスクトップPCは寝ながらできない」
    たしかに

    【【ひろゆき】「デスクトップPC買ってる奴はばかノートPCを買ったほうが人生豊かになる」】の続きを読む


    バーチャルYouTuber (VTuberからのリダイレクト)
    DCGで描画されたキャラクター(アバター)、もしくはそれらを用いて動画投稿・生放送を行う配信者の総称を指す語として使用されている。 略語として「VTuber」「Vチューバー」(ブイチューバー)ともいう。 「バーチャルYouTuber」とは、2016年12月にキズナアイがYouTuber活動を行う際に
    37キロバイト (4,319 語) - 2022年6月18日 (土) 13:57

    1 風吹けば名無し :2022/06/26(日) 21:05:48.66
    【【Vtuber】vtuber「凄いPC組んだ」】の続きを読む

    このページのトップヘ